注目利用例
建築の利用例集
213件ヒット
-
川和自然公園・総合案内所
210mm厚、最大長さ10mのCLT板を床材、150mm厚のCLT板を屋根材として、在来軸組工法と併用したコミュニティ施設。大スパンとバルコニーの跳ね出しを実現するためにC......詳しく見る
-
下仁田町交流防災ステーション
隣接する道の駅の機能を補完するコミュニティ施設。地場の職人技術だけで施工できる中大規模施設建築を目指し、在来軸組工法に36mm薄板CLT構造用面材を利用したAパネ工法(在来......詳しく見る
-
㈱シンコール 社屋
入り口正面の壁を表しにし、天井は基本的に県産材ヒノキを使用したハイブリッドのCLTを使用。CLTを部分的に表しとすること、スラブに用いて厚みもある木口を見せることで、 ......詳しく見る
-
しりうち地域産業担い手センター
100%道産木材使用の地材地消プロジェクトであり、カラマツCLT壁パネルとカラマツ集成材床パネルを組み合わせている。燃えしろ設計対応の鋼板挿入ドリフトピン工法による......詳しく見る
-
北川村温泉 ゆずの宿
温泉宿泊施設で全国初のCLT活用の取組み。CLT現しを適切なコストで実現するため、一部をRC造耐火建築物として別棟に分け、準耐火が不要な規模に抑えている。2階宿泊室の壁をウ......詳しく見る
-
真庭市立北房こども園
小学校は大断面集成材によるラーメン架構とし、教室間の耐力壁や体育館の屋根に部分的に活用し、こども園はCLTパネル工法と在来床組工法を組合わせ活用している。木肌の色ムラが少な......詳しく見る
-
岡山市錦認定こども園
ルート1の構造計算で普通にCLTを用いると、箱形状に窓を開けるような普通の外観になるので、CLTの構造体を外壁より内側に設け、外壁面はすべてガラスのサッシ面とすることで、開......詳しく見る
-
猿楽十方楼
都心の狭小変形敷地で床・壁・天井にCLTを用いた複合用途建築物。地上3階部は燃えしろ設計で木の構造体が現しで仕上げられ、外部からもその柔らかい表情が伺える。傾斜床版、逆梁、......詳しく見る
CLTマップ