土木分野におけるCLTの生産技術・利用技術の実用化および普及に向けた社会実証(2024)

  • 事業報告書

事業名:

令和 5 年度 花粉の少ない森林への転換促進緊急総合対策のうちスギ材の需要拡大対策のうち花粉症対策木材の活用に向けた技術開発事業

「土木分野におけるCLTの生産技術・利用技術の実用化および 普及に向けた社会実証

 

事業主体:

 一般社団法人日本CLT協会

 

事業概要:

土木分野での利活用を想定したCLT の生産技術、利用技術について、

既存の研究成果を総括し、早期の社会実装を目的として、

以下についての知見、実績を構築した。

① 土木分野での使用を想定したCLT の耐久性実証データを取得して、

 「土木分野で利活用する場合のCLT の使用方法」を明確にする。

② 土木用CLT の規格・基準のあり方を検討し、叩き台となる規格案を作成する。

③ 上記「土木用CLT」規格案を作成するために必要な性能試験、性能評価方法を検討する。

④ 技術開発に着手している土木技術へのCLT の利活用について、

 実装のための検証、設計・施工用の基礎データを取得する。

⑤ 土木分野でのCLT の利活用について、多くの関係者に研究成果を開示し、

 早期の実証を実現するためのPR 活動をする。

 

 

報告書:

 事業報告書(PDF)

 巻末資料1(PDF)

 巻末資料2(PDF)