令和3年度CLT建築物の大工技能者等の担い手育成講習 映像配信【実技講習】

  • 動画

国土交通省補助事業「令和3年度木造住宅・都市木造建築物における生産体制整備事業

(うち、大工技能者講習等の担い手確保・育成事業(団体主導型)」にて実施した実務講習を編集した動画を作成致しました。

本講習映像は、当協会発行の「CLTパネル工法 低層建築物施工マニュアル」の書籍に基づき作成いたしております。

お手元に上記書籍をご準備頂きながら、映像をご覧頂けると、より理解しやすい内容となっておりますので、

是非、併せてご活用頂けますと幸いでございます。

 

講習概要

CLTパネル工法の建屋を実際に施工しながら、ノウハウ等を習得できる講習を実施いたしました。

講習の中のポイントを解り易く動画にまとめておりますので、是非、ご覧ください!!

 

動画

令和3年度CLT建築物の大工技能者等の担い手育成講習 映像配信【実技講習】

(動画:13分)

※注意※
CLTパネル工法の施工では、通常、重機(移動式)クレーンを使用します。

本講習は、会場の条件上、重機(移動式)クレーンを使用できなかったため、

現場に近い形をとる為にフォークリフトを活用した工夫で施工しておりますが、通常は、フォークリフトでの施工は行っておりません。

講師

木村建造株式会社

 

発行元

一般社団法人 日本CLT協会

 

書籍(有料販売)

・CLTパネル工法 低層建築物施工マニュアル

 ご購入はこちら

 

※施工ノウハウ等については、施工事例としての一例として提供させて頂いております。

現場によって異なる場面もございますので、技能の活用については、一切の責任は負いかねますので、ご了承ください。