2015年よりCLTアイディアコンテストを開催し、CLTによる未来の風景や都市と調和する
魅力的な建築物の作品を募集してまいりました。
近年、CLTの認知度が徐々に高まり、より具体的なCLTの活用を推進するため、
2022年からはコンテスト名を『CLT DESIGN AWARD ‐設計コンテスト‐』と一新し、
「設計部門」を主としたコンテストとしてステップアップしました。
当協会は、コンテストを通して、CLTの普及やCLTを利用した工法等の新たな技術開発を推進し、
都市の更なる木造・木質化を目指します。
作品検索
作品数:80件
-
学生賞(日本CLT協会賞)
繋がりの余白 -自分の好きを投影するCLTパネル-
- 2024年
- 設計部門
-
特別賞(日本CLT協会賞)
本を通して市民がつながる「まちづくりシェアライブラリー」
- 2024年
- 設計部門
-
特別賞(日本CLT協会賞)
図書の森を漂うー"CLT積層柱"と"CLT耐力棚"でつくる図書空間ー
- 2024年
- 設計部門
-
環境大臣賞
大屋根の図書館
- 2024年
- 設計部門
-
国土交通大臣賞
未来を育む知の森
- 2024年
- 設計部門
-
農林水産大臣賞
城下町に建つ「暮らし」と「観光」を結ぶ図書館
- 2024年
- 設計部門
-
学生賞(日本CLT協会賞)
木を建て、小学校を植え、町がなる
- 2023年
- 設計部門
-
特別賞(日本CLT協会賞)
Reciprocal Module School
- 2023年
- 設計部門
-
特別賞(日本CLT協会賞)
芽ぐみの森-多様性が生まれる小学校-
- 2023年
- 設計部門
CLTデザインコンペ2017
-
【事務所部門 募集内容および結果】銘建工業(株)新本社
-
【事務所部門 募集内容および結果】ライフデザインカバヤ(株)モデルハウス