日本初!防火地域での3階建てCLTログハウス共同住宅
90分準耐火構造認定を取得することで実現した、日本初の防火地域での3階建てCLTログハウスによる店舗&共同住宅。1階は事務所、2-3階は8世帯の共同住宅。木造建築の中で異彩を放つ丸太組み構法。CLT利用により長尺材が取れるようになり、今後、低層ビル・商業施設などにも普及が期待できます。ログハウスの壁はソリッドな木の塊であり、一般的に在来木造の約3倍の木を使用し、当然CO²固着量も多い(当建物で131t-CO²を固着)。
| 竣工 | 2023年12月 |
|---|---|
| 延床面積 | 564㎡ |
| 使用したCLT | 108.57㎥ |
| CLT利用部分 | 壁 |
| CLTサイズ | 巾200 mmx 長さ10,000mmx厚さ210mm |
| 構造 | その他 |
| 設計ルート | その他構造計算ルート |
| 建物用途 | 共同住宅 |
| 防耐火構造 | その他 |
| 所在地 | 東京都福生市牛浜133-1 |
| 設計 | 意匠:株式会社アールシーコア 構造:有限会社レン構造設計事務所 |
| 施工 | 株式会社アールシーコア |





