2025.03.03~2025.03.03
福岡県木造建築フォーラム2025」開催のご案内
福岡県では、令和7年3月3日(月)に「福岡県木造建築フォーラム2025」を開催いたします。
近年、SDGsやカーボンニュートラルの実現に貢献する木材利用が注目される中、
都市部の中高層建築物においてCLTの活用が広がっています。
本フォーラムでは、福岡県産木材の利用拡大を推進し、木造ビル建築の可能性を探ります。
今回は、ビル建築を検討する施主やビルダー、ゼネコン、デベロッパーの皆様を対象に、
CLT導入のメリットや木材利用の意義を深く掘り下げます。
木造建築の未来を共に考える絶好の機会です。オンライン開催・参加費無料となっておりますので、
ぜひご参加ください!
ご案内チラシ
開催概要
タイトル:福岡県木造建築フォーラム2025
日 時:令和7年3月3日(月曜日)14:30~17:00
開催方法:オンライン配信
参 加 費:無料
主なプログラム
■基調講演
- テーマ「民間建築物における木材利用と森林資源の循環利用」
- 講師:ウッド・チェンジ協議会 会長 隅 修三 氏
■パネルディスカッション
- テーマ:「地方都市における木造建築の未来」
- モデレーター:
- 日経BP総合研究所 上席研究員 小原 隆 氏
- パネリスト:
- 株式会社竹中工務店 参与 松崎 裕之 氏
- 三菱地所株式会社 関連事業推進部長 森下 善隆 氏
- 株式会社大匠建設 代表取締役社長 井上 真一 氏
- 一般社団法人九州経済連合会 地域共創部担当部長 西山 宏人 氏
- 福岡県農林水産部林業振興課 課長 奈須 敏雄 氏
お申込みについて
申込フォームはコチラ
お問い合わせ
福岡県農林水産部林業振興課
木材流通係 技師 竹馬里奈
TEL:092-643-3549