2024.08.05~2025.11.16
「CLT DESIGN AWARD 2025-設計コンテスト-」開催

一般社団法人日本CLT協会は、令和7年度 林野庁補助事業の一環として、
「CLT DESIGN AWARD 2025 -設計コンテスト-」を開催します。
2015年にスタートして以降、2022年度からは現在の名称へと改称し、
より創造的かつ社会的意義のあるコンテストへと進化を遂げてきました。
本コンテストでは、CLTを活用した創造性豊かで環境に配慮した実現可能な建築物の設計提案を募集します。
2025年度 テーマ:『いきいきと暮らす、高齢者のための生活拠点』
応募資格
・設計の実務経験者、建築を学ぶ学生(大学生、専門学校生、高校生等)。
・個人での応募のほか、企業・団体・グループ単位での応募も可能です。
・CLT設計の実績の有無は問いません。
応募スケジュール
・エントリー期間:2025年8月5日(火)~10月15日(水)
・作品提出期間 :2025年10月16日(木)~11月16日(日)
本年度より、『エントリー(参加登録)』期間と『作品提出』期間は別々のスケジュールで実施します。
エントリーを完了していない方は、作品提出ができません。
参加を希望される方は、必ずエントリー期間内にご登録をお済ませください。
応募方法
■ エントリー(参加登録)
【受付期間】2025年8月5日(火)~10月15日(水)
「エントリーフォーム」より、必要事項をご入力のうえご登録ください。
※エントリーされた方には、作品提出に関する詳細情報(作品提出フォーム等)をメールでご案内いたします。
■ 作品提出
【受付期間】2025年10月16日(木)~11月16日(日)23:59締切
受付期間内に「作品提出フォーム」より、必要事項の入力および作品データのアップロードを行ってください。
応募書類:
・A2サイズ(420×594mm)横使い、2枚以内、PDF形式、1枚1MB以上。
・図面、パース、ドローイング、CG、模型写真など表現方法は自由です。
審査委員(順不同)
■ 審査委員長
- 三井所 清典(芝浦工業大学 名誉教授)
■ 審査委員
- 腰原 幹雄(東京大学生産技術研究所 教授)
- 安井 昇(桜設計集団一級建築士事務所 代表)
- 原田 真宏(芝浦工業大学建築学部 教授)
- 石川 敦子(森林総合研究所 研究コーディネーター)
賞・副賞
- 農林水産大臣賞 1点 賞金50万円
- 国土交通大臣賞 1点 賞金50万円
- 環境大臣賞 1点 賞金50万円
- 日本CLT協会賞 1点程度 副賞なし
審査会および表彰式
- 審査会: 2026年2月(予定)
- 表彰式: 2026年3月6日(金)、都内にて開催予定
応募方法および詳細情報
詳しい応募方法や注意事項については、以下の特設サイトをご覧ください。。
特設サイト▼
https://clt-design-award.com/
※チラシ(PDF)のダウンロードもこちらから可能です。
ご案内チラシ(PDF)はこちら
本コンテストは、「令和7 年度 森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策補助金等(建築用木材供給・利用強化対策のうち
建築用木材供給・利用人材確保対策事業のうち木造建築物の設計者・施工者育成事業」の一環として実施されます。