Sustainable PGH 二宮IC
環境配慮の観点から、軽量鉄骨造からCLT材を使用した木質構造へシフトしたガレージハウス。CLT構造ならではの強度と自由度を活かし、大開口のガレージ空間を実現。愛車を守り、快適な住空間を両立します。CLTを標準化・モジュール化することで、コスト効率の良い量産体制を実現。今までの常識を変える、次世代のモデルケースです。「木の温もり × 環境配慮 × 高機能」未来を見据えた新しいガレージハウス、始まります。
| 竣工 | 2025年4月 |
|---|---|
| 延床面積 | 140.88㎡ |
| 使用したCLT | 24.74㎥ |
| CLT利用部分 | 屋根、床、壁 |
| CLTサイズ | 巾2,000mmx 長さ5,990mmx厚さ90mm |
| 構造 | CLTパネル工法 |
| 設計ルート | ルート2 |
| 建物用途 | 共同住宅 |
| 防耐火構造 | その他 |
| 所在地 | 神奈川県小田原市 |
| 設計 | 意匠:株式会社フィル・コンストラクション 構造:ライフデザイン・カバヤ株式会社 |
| 施工 | 株式会社フィル・コンストラクション |






