銘建工業(株)第2CLT工場休憩所(MK10 Mobility)
本計画では設備機器やサッシの取り付けまでを岡山県の銘建工業の工場内で行い、大工工事が完了した状態でモジュールを京都へ運搬することを試みた。現場では乾式接合を基本とし、京都大学で仮組・解体したのちに、岡山県へ移設・本設している。*写真は、京都大学仮設時のもの。*プロジェクト協力 = 設備設計:双葉電機(株) 防水設計:田島ルーフィング(株) 開口部設計:YKK AP(株)
| 竣工 | 2022年2月 |
|---|---|
| 延床面積 | 33.43㎡ |
| 使用したCLT | 31.5㎥ |
| CLT利用部分 | 屋根、天井、床、壁、木製建具 |
| CLTサイズ | 巾2,250mmx長さ6,540mmx 厚さ150mm |
| 構造 | CLTパネル工法 |
| 設計ルート | ルート3 |
| 建物用途 | 事務所・庁舎 |
| 防耐火構造 | その他 |
| 所在地 | 岡山県真庭市上河内3828-10 |
| 設計 | 意匠:京都大学小見山研究室+銘建工業(株) 構造:(有)照井構造事務所 |
| 施工 | (株)日本サルベージサービス+銘建工業(株) |










