門田建設株式会社 新社屋
既存の鉄骨社屋にCLT工法を用いて増築、社内のゾーニングを明確にするよう設計している。2Fは3.4mの天井高を確保したことにより狭小ながらも広々としており、壁や天井のCLTを仕上げとして利用することで木のぬくもりが感じられ、お客様と落ち着いて打合せができる空間が広がっている。また、1.5mの大きな屋根庇、バルコニーやキャットウォークを設けることによって、CLT工法ならではの建物となっている。
| 竣工 | 2022年1月 |
|---|---|
| 延床面積 | 52.60㎡ |
| 使用したCLT | 15.52㎥ |
| CLT利用部分 | 壁・床・屋根 |
| CLTサイズ | (最大)巾 2964mm x 長さ4570mm x 厚さ150 mm |
| 構造 | CLTパネル工法 |
| 設計ルート | ルート2 |
| 建物用途 | 事務所・庁舎 |
| 防耐火構造 | その他 |
| 所在地 | 兵庫県川西市南花屋敷3-16-13 |
| 設計 | 意匠設計:門田建設㈱ 構造設計:ライフデザイン・カバヤ㈱ |
| 施工 | 門田建設㈱ |





