県営住宅宇治団地集会所
壁・屋根桁版にスギCLTパネル(ともに5層5プライ150mm)、小屋組の隅梁にはハシゴ状に組んだダブル使いのヒノキ集成材、登り梁にスギ集成材、野地板にスギSWPを使用した10m四方の団地内集会所です。 本建物は、CLT壁を建物外壁ラインより外側に配置することで、屋内の圧迫感を和らげ在来工法にはない大空間を実現し、プランに自由度を持たせています。また、CLTパネル工法でも設計の効率化を考慮してルート1による構造計算を実施しており、今後、CLT材を利用した小規模建築物の普及を目指す足がかりとなることを願い計画しています。
| 竣工 | 2020年2月 |
|---|---|
| 延床面積 | 102.57㎡ |
| 使用したCLT | 26.9㎥ |
| CLT利用部分 | 壁、屋根桁版 |
| CLTサイズ | (最大)6,175 x 1,900 x 150 mm |
| 構造 | CLTパネル工法 |
| 設計ルート | ルート1 |
| 建物用途 | 集会所 |
| 防耐火構造 | その他建築物 |
| 所在地 | 高知県吾川郡いの町枝川1328-3 |
| 設計 | 建築設計群無垢 (構造設計協⼒事務所 北添建築研究室) |
| 施工 | (株)開洋 |




