真庭森林組合事務所
内部にCLTを表しで使い、木の香る暖かな事務所空間を目指した。2階部分が150mmのCLTダブル(層厚300mm)になるなど、思った以上のCLT使用量とアンカー使用量、また多数の接続金物に戸惑いを感じた。もっと簡単な接続方法で、かつ、金物を見せない工法がオープンに使えるようになって欲しいと思う。
| 竣工 | 2019年1月 |
|---|---|
| 延床面積 | 648.35㎡ |
| 使用したCLT | 277.7㎥ |
| CLT利用部分 | 床、壁、屋根、家具 |
| CLTサイズ | (最大)150 x 4460 x 7510 mm(5層5プライ)平家部90+30mm(3層3プライ+30)+30は配線ダクトに使用 |
| 構造 | CLTパネル工法 |
| 設計ルート | ルート1 |
| 建物用途 | 事務所 |
| 防耐火構造 | 22条地域 |
| 所在地 | 岡山県真庭市勝山1884-10 |
| 設計 | 意匠:谷岡建築設計事務所+真庭設計連合協同組合 担当:谷岡龍哉 構造:(株)ADO建築設計事務所 担当:吉永伸太郎 |
| 施工 | 鳥越工業㈱ |










