塩尻市北部交流センター えんてらす
乳幼児を対象とした子育て支援事業を行うプレイルームの壁に塩尻市産カラマツ100%のCLTを採用し、木の香りと温もりを感じられるこどもの空間を実現した。CLT耐震壁は2層の連層耐力壁とした。引張力はCLT柱脚の引きボルト、圧縮力は木材のめり込み、せん断力は鋼板割込み型のドリフトピンにより各抵抗要素を分けたディテールとした。
| 竣工 | 2019年5月 | 
|---|---|
| 延床面積 | 2172.33㎡ | 
| 使用したCLT | 26.91㎥ | 
| CLT利用部分 | 子育て支援センタープレイルーム壁 | 
| CLTサイズ | (最大)210(5層7プライ) x 2580 x 5995 mm | 
| 構造 | 木造(軸組工法CLT利用) | 
| 設計ルート | ルート1 | 
| 建物用途 | 支所、公民館、子育て支援、図書館 | 
| 防耐火構造 | その他建築物 | 
| 所在地 | 長野県塩尻市大字広丘野村2069番地1 | 
| 設計 | (意匠)宮本忠長建築設計事務所 (構造)金箱構造設計事務所(設備)森村設計 | 
| 施工 | 建築:松本土建・真陽建設特定建設工事共同企業体、電気:㈱アイネット中南信支社、機械:㈱企成工業 | 





 
			