• 終了

2019.06.13~2019.12.06

CLT設計者講習会(2019年度)

 

 

****** 開  催  趣  旨 ******

 CLTの普及に向けて、2013年にJAS規格が制定され、2016年に建築基準法上の、関連告示の新設・改正が行われたことにより、一般的な設計法を用いてCLTを用いた建築物が設計できるようになりました。

しかし実際の設計となると、ご不明な点があったり、何から手を付けてよいかわからない、という方が多くいらっしゃると思います。そこで当協会では、習熟度別に2つの講習会を開催いたします。

 

「初めてのCLT入門編」(どなたでも受講可)では、CLTになじみのない設計技術者の方にCLT関連告示等の解説を通し、CLTパネル工法を理解し、実施設計へのスタートとなる基礎知識を習得して頂きます。

 

「構造計算ルート1編」(構造設計実務経験3年以上の方対象)では、CLT関連告示を理解している設計技術者の方に「2016年版 CLTを用いた建築物の設計施工マニュアル」の、付録DVDに収録されている「構造設計例Ⅰ」の計算方法の解説を通し、実施設計のための知識を習得していただく内容となっています。

 

※ 各回、定員20名の少人数制の講習ですが、各講習会の最低実施人数は、各回5名です。

開催日2週間前に、お申込人数が5名を下回る場合は中止とさせていただき、ご連絡いたします。

 

1.  開催日程

「初めてのCLT入門編」 13:30~17:30(13:00より受付開始)

「構造計算ルート1編」  10:30~17:30(10:00より受付開始、12:30~13:30昼休憩)

【初めてのCLT入門編】 【構造計算ルート1編「実務に役立つ講習」】
6月13日 ※ 締切とさせて頂きました 6月21日 ※ 締切とさせて頂きました
8月29日 ※ 締切とさせて頂きました 9月 6日 ※ 締切とさせて頂きました
10月10日 ※ 締切とさせて頂きました 10月25日※ 締切とさせて頂きました
11月28日 ※ 締切とさせて頂きました 12月 6日※ 締切とさせて頂きました

※「ルート1編」の午前の内容は「入門編」内容の抜粋解説です。

「入門編」を受講し「ルート1編」を受講される方は、

「ルート1編」の午後の部(13:30~17:30)からのご参加でも構いません。

 

※ 受講特典として、創樹社 単行本「新たな建築材料CLTとは」を、進呈いたします。

 

2.  会場

(一社)日本CLT協会 事務所 会議室 (地図

〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-15-5 VORT東日本橋 2階

 

3.  受講対象者

【初めてのCLT入門編】 【構造計算ルート1編「実務に役立つ講習」】
どなたでも、受講いただけます。 構造設計実務経験3年以上の方が対象です。

 

4.   講義内容

 

【初めてのCLT入門編】

【構造計算ルート1編「実務に役立つ講習」】

講習時間

13:30~17:30(4時間コース)

10:30~17:30

(6時間コース、昼休憩あり)

 

 

 

 

プログラム

ž   CLTパネル工法の概要と関連告示

ž   CLTパネル工法の事例紹介

ž   CLTのJAS規格の概要

ž   CLTの許容応力度・材料強度の解説

ž   CLTパネル工法技術基準告示解説

 

 

設計参考図書を配布し、設計内容を具体的に認識できる内容です。

 

ž   CLTパネル工法の概要と関連告示

ž   映像によるCLTパネル工法の開発と現状

ž   CLTのJAS規格の概要

ž   CLTの許容応力度・材料強度

ž   CLTパネル工法技術基準

ž   ルート1構造計算例Ⅰ解説

ž   質疑応答

設計参考図書を配布し、設計内容を具体的に認識できる内容です。

設計実務の省力化のための簡易計算ファイルを、受講者には入手していただけます。

 

講 師(予定): 「初めてのCLT入門編」  中越 隆道 または 酒井 洋 (日本CLT協会)

                        「構造計算ルート1編」  中越 隆道 (日本CLT協会)

 

5.  使用するテキスト

【初めてのCLT入門編】 【構造計算ルート1編「実務に役立つ講習」】
「2016年公布・施行 CLT関連告示等解説書」

「2016年公布・施行 CLT関連告示等解説書」
「2016年版 CLTを用いた建築物の設計施工マニュアル」

 

上記の2冊が必要となります。

 

※テキスト代は、下記のとおりです。

「2016年公布・施行 CLT関連告示等解説書」     :4,000円(会員価格 3,600円)
「2016年版 CLTを用いた建築物の設計施工マニュアル」:6,000円(会員価格 5,400円)

 

※事前購入をご希望の方は、日本住宅・木材技術センター様のHPよりご注文ください。
「2016年公布・施行 CLT関連告示等解説書」     http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=104211213
「2016年版 CLTを用いた建築物の設計施工マニュアル」http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=108166006

 

6.  受講料(テキスト代 別途)

【初めてのCLT入門編】 【構造計算ルート1編「実務に役立つ講習」】

【会員】  8,400円(税込)

【非会員】13,000円(税込)

【会員】  13,000円(税込)

【非会員】22,000円(税込)

 

※セット割: 「入門編」「ルート1編」の両方を受講される方は、会員の方3,000円を割引、

       非会員の方5,000円を割引いたします(2つの講習会合わせての割引額です)。

 

 

※受講料は、指定口座への振込となります。

 

テキストをお持ちでなく、講習会当日、会場でテキストをお受け取り予定の場合、

テキスト代と合わせた金額が、振込金額となります。

 

振込日は、開催2週間前にお申込5名以上となり開催決定後、開催日までとします。

振込先など詳細は、メールでご案内いたします。

 

「初めてのCLT入門編」の、お申込みはこちら

「構造計算ルート1編」の、お申込みはこちら

 

お問合せ :     一般社団法人 日本CLT協会 業務推進部 (TEL)03-5825-4774